観察

農作業日誌

アスパラガス 観察 (2011-04-02)

海老芋の収穫出荷などで、秋以降全くほったらかしだったアスパラガス。 これから夏野菜の植え付けなどがある中、アスパラガスの世話が頭をよぎった。 昨年定植したばかりだが、もうアスパラガス鋤込もうかなとも考える。 晩秋、初冬にしなければならない茎...
農作業日誌

ホウレンソウ 観察 (2011-04-02)

3月29日に播種したホウレンソウが発芽した。 味噌作りのこうじ作りの為育苗器が使えなかったので、ハウス内で新聞紙で覆っておいた。 発芽し始めたのでこのままハウス内で育苗する。
農作業日誌

サニーレタス 観察 (2011-03-04)

今日もサニーレタスの収穫してる。 昨年の大失敗のネギのあとのサニーレタス。 ハウス内で養分が貯まってるので今回も無肥料でサニーレタスを栽培。 1つ400グラムを越えてるが、まだハコベが鬱蒼と生えている。 まだまだ養分が残っている。
農作業日誌

サニーレタス発芽

サニーレタスの発芽確認。 3畝分。128穴×16枚
農作業日誌

ホウレンソウ 観察 (2011-02-19)

ホウレンソウの発芽を確認した。 籾殻堆肥培土で発芽する事が確認出来たことが大きい。 経費削減につながる。 とりあえずトマトの温室に入れる。
農作業日誌

トウモロコシ 観察 (2011-02-18)

トウモロコシ(ランチャー82)の発芽を確認した。 籾殻堆肥培土で発芽する事が確認出来たことが大きい。 経費削減につながる。 とりあえずトマトの温室に入れる。
農作業日誌

サニーレタス 観察 (2011-02-18)

サニーレタスの発芽を確認した。 籾殻堆肥培土で発芽する事が確認出来たことが大きい。 経費削減につながる。 とりあえずトマトの温室に入れる。
農作業日誌

ダイコン 観察 (2011-02-18)

ミニダイコンの発芽を確認した。 籾殻堆肥培土で発芽する事が確認出来たことが大きい。 経費削減につながる。 とりあえずトマトの温室に入れる。
農作業日誌

今日は立春です。

立春で季節が動き始めるようですが、今年はまさに暦どおりのかんじで季節が動いているのを 実感します。 今から棟立ちしやすい長日作物系の何かを播種すれば相場的に当たるような気がしてますが、 どうでしょうか? 多分外れる確率のほうが高いですね。 ...
農作業日誌

サニーレタス 観察 (2011-01-30)

只今出荷中のサニーレタス。 菌核病で結構ロスが多い。 思い当たる原因は、・・・・・・・・・ 1 成長を潅水を回数少なくて1度の潅水量を多くしたこと。 2 サニーレタスのハウスで壬生菜の出荷作業をしたため、日中、換気をしてない日が10日くらい...