万願寺とうがらし

農作業日誌

万願寺とうがらしに敷き藁

万願寺とうがらしの株もだいぶしっかりしてきた。 土壌水分の安定と抑草のための敷き藁をした。 敷き藁は白のビニールマルチより地温が2、3度低いので 夏場のハウス栽培には欠かせない。 逆に苗を定植して直ぐに敷き藁すると、地温が低くなるため苗がな...
農作業日誌

万願寺とうがらし その他 (2011-05-17)

苗の活着もほぼ完了。 ようやく安心出来るほどになったので、遮光カーテンを外す。
農作業日誌

万願寺とうがらし 観察 (2011-04-26)

4月20日に定植してから1週間弱。 全体的に元気がなく成長点が茶色になった株があってので掘り返してみた。 新しい白根を3本ほど確認出来たので、戻してもう少し様子を見る事にした。 掘り返した株は一番ダメそうな株だった。 それで新根が出ているの...
農作業日誌

万願寺とうがらしの苗用に遮光する。

昨日の曇天から今日の晴天。 まだ活着してない万願寺とうがらしの苗にとっては過酷な環境なので時期は早いが用心のため遮光カーテンを張った。
農作業日誌

万願寺とうがらし 観察 (2011-04-21)

昨日定植した万願寺とうがらし、定植時はしなびてた葉も無事立ってきた。 根から吸水出来てると考えて良いと思う。一安心した。 土壌水分計を設置したのでこれをもとに水管理していく。 活着するまでは当面、潅水チューブだけでなく散水ホースも使って丁寧...
農作業日誌

万願寺とうがらし 定植 (2011-04-20)

万願寺とうがらしの苗を210本定植した。 昨年種取りした時期が遅かったせいもあり、発芽自体も遅く接ぎ木にしてたら定植が更に遅れるので未生苗を苗場からごんぼ引きで引いてその苗を圃場に定植した。 そんなやり方は自分自身、経験が無いので、うまく行...
農作業日誌

万願寺とうがらし、今年の考察。

今年は万願寺唐辛子がまだ、元気よく収穫できている。 あんまり薬剤散布を多用しないせいもあって例年ならうどん粉病が蔓延状態にあって収穫終了する頃なのですが今年はうどん粉病が出ないためまだ収穫してます。 原因としては考えられること。または、栽培...
農作業日誌

万願寺とうがらし 観察 (2010-07-14)

万願寺とうがらしの赤果が2、3個出てきた。 注意する。
農作業日誌

万願寺とうがらし 観察 (2010-07-14)

万願寺とうがらし、2本目の青枯れが出た。 青枯れ対策用のポット毎定植の株で青枯れしたので、ショック。 やはりとうがらしは、接ぎ木が必須か。
農作業日誌

万願寺とうがらし その他 (2010-07-08)

万願寺とうがらしの曲がりだけ収穫した。 真っ直ぐのは、残した。 小さくても曲がり始めてるのは、摘果した。 ちょっとでも木の負担を減らしたいため。 それにしても小一時間の作業だがシャツは汗でぐっしょりだった。