やまふじ農園

農作業日誌

タマネギ 播種 (2010-09-04)

タマネギの種播種する。
農作業日誌

ハクサイ 播種 (2010-09-09)

直売用普通のミニハクサイを播種。 時期をずらすため。
農作業日誌

ハクサイ 播種 (2010-09-04)

直売用普通のハクサイを播種。 時期をずらすため。
農作業日誌

海老芋 観察 (2010-09-07)

海老芋の葉の色が何となく薄いような気がする。 肥料のやり方をかえたので自信がなくなってるせいか。 それまでのやり方を変えるとどうも不安がつきまとう。 収穫して結果がでるまでつきまとう。 ヨトウムシが結構沸いてるのは葉が十分窒素臭を放ってると...
農作業日誌

海老芋 薬剤散布 (2010-09-06)

ヨトウムシ、タバコガ対策 コテツ2000培希釈 展着材スカッシュ 今日は全散布ではなくてスポット散布。 薬剤散布作業もえらいので、少しでも楽できる方法をとった。 スポット散布なら薬剤の量も減らせるし減農薬に貢献できる。 おまけに作業時間も短...
農作業日誌

ハクサイ 播種 (2010-09-04)

直売用普通のハクサイを播種。
農作業日誌

ハクサイ 播種 (2010-09-03)

直売用ミニハクサイを播種。 品種はタキイのお黄に入り。
農作業日誌

ネギ 定植 (2010-09-03)

ネギ苗植え直し。 一昨日から3日間、不調のネギを抜いて、良いネギを選抜して植え直した。 足らないところはこの間、種を播いて育ったネギ苗を定植した。
農作業日誌

ハクサイ 定植 (2010-08-25)

1畝2条でハクサイを定植した。
農作業日誌

海老芋 薬剤散布 (2010-08-25)

タバコガ対策 デス3000培希釈 尿素10つかみ/200リットル 展着材グラミンS 昨日やったところまだ死んでない。 倍率薄かったか展着材を入れなかったのが原因として考えられる。 おそらく後者だと思うのだが。 この時期やり直すのはいやなので...