ヘアリーベッチとともに育む、美味しいお米の秘密

2024年 令和6年度 新米販売停止のお知らせ

いつもやまふじ農園をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

大変ありがたいことに、多くのお客様にご好評いただき、2024年産新米の在庫が少なくなってまいりました。そのため、誠に勝手ながら在庫に余裕が出るまで新米の販売を一時停止させていただきます。

現在、精米の在庫が限られているため、お客様にご不便をおかけしますことをお詫び申し上げます。再販の際は、ホームページやSNSを通じてお知らせいたしますので、引き続き情報をご確認いただけますと幸いです。


一般消費者様から飲食店様、老人ホーム様まで、皆様の食卓に幸せをお届けしています。

京都市南部の豊かな自然に囲まれたやまふじ農園では、厳選されたお米と野菜を丹精込めて栽培しています。私たちの主力農産物は、「にじのきらめき」「きぬむすめ」「にこまる」の三種類のお米と、独特の食感が魅力の海老芋です。

  • にじのきらめき: もちもちの食感が特長で、冷めても美味しいのが特徴。どんな料理にも合わせやすい万能型です。
  • きぬむすめ: 喉越しの良さが際立ち、特にお年寄りに人気。お茶碗にもう一杯、と思わせる優しい味わいが魅力です。
  • にこまる: 粒立ちが良く、ふっくらとした炊き上がりが特徴。お米本来の甘みと香りを存分に楽しめます。
  • 海老芋: 絹ごし豆腐のような滑らかな食感。口の中でとろける味わいが特徴です。

土壌からこだわる環境への配慮と根拠のある栽培

私たちの栽培方法は、土壌の健康を第一に考えています。土壌の状態を最適にし適正な肥料の量を保てば、必然的に病害虫は減ると考えてます。
よって減農薬栽培、無農薬栽培の第一歩は土壌分析です。

私たちは緑肥作物により土壌状態を整え、根拠に基づいた栽培を行っています。土壌分析機を使用し、必要な肥料のみを施すことで、環境への影響を最小限に抑え、病害虫の発生を抑制して健康的な作物の栽培を実現しています。
来年のお米作りのためのヘアリーベッチ蒔きました!

健康を考えた作物の栽培

健康への深い関心から、自分が食べたい野菜、抗がん作用のあるアブラナ科の野菜やにんにくなど、健康に良い作物を中心に栽培しています。私たちが栽培する作物は、まさに私たち自身が食べたいと思う健康的なものばかりです。

京都のお米、低農薬、健康志向の直売農家

やまふじ農園は、京都で栽培されるお米と野菜の販売を行っています。直売所では、低農薬で育てられた健康志向の農産物をお買い求めいただけます。私たちと皆様の健康と食の安全を第一に、これからも美味しさと品質を追求してまいります。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

受賞歴

令和4年 第6回 京のプレミアム米コンテスト 最高金賞

令和4年 第16回 あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテスト in 庄内町 優良金賞

令和3年 アイホー炊飯・米飯商品米 国際コンテスト

お米のブレンダー賞 特A
おにぎり大賞 特A賞

令和2年 アイホー炊飯・米飯商品米 国際コンテスト

丼物大賞 特別賞
炊飯機器・親和賞 特A