やまふじ農園

農作業日誌

オクラ 播種 (2010-04-03)

1晩水に浸けてからポットに播種。
農作業日誌

サンドマメ 播種 (2010-04-02)

サンドマメ(三度豆)の種を撒いた。 全国的にはインゲンマメと言う。
農作業日誌

カボチャ 播種 (2010-04-02)

カボチャの種をポットに撒いた。 品種はえびす。
農作業日誌

トマトの脇芽を定植。

今年は苗不足でトマトの苗が植わってないところに、トマト?の脇芽を取って植えた。 水分管理に注意する。
農作業日誌

いつの間にか莢が太ってた。?

しばらく見ない間に莢が太っていた。 あと1週間位で収穫出来そう。
農作業日誌

トウモロコシ 観察 (2010-04-01)

トウモロコシの葉が黄色くなってきた。 ここ数日の寒さにあたったせいだろうか? マルチをしてない。 来年はマルチをちゃんとする。
農作業日誌

トウモロコシ 播種 (2010-03-31)

種屋で白いトウモロコシの種を見つけたので播いて見ることにしました。
農作業日誌

エダマメ 播種 (2010-03-31)

直売用エダマメを播種しました。 品種は、浜錦と白老。
農作業日誌

ヤマノイモ 播種 (2010-03-30)

昨年秋に収穫して保存しておいたヤマノイモを短冊に切ってわら灰をつけてポットに定植した。
農作業日誌

海老芋 観察 (2010-03-29)

海老芋の種芋が発芽し始めた。 昨年より、種芋を植えるのが遅かったので、その分、遅れてる。