やまふじ農園

農作業日誌

今年は今日から確定申告作業スタート!

ちょっと時間に余裕が出てきたので夜に来年度の確定申告の入力作業を始めた。 まずは簡単な手元にある領収証をを分類入力していった。 やり始めると気分も乗って来るので結構進む。 しかも時間的余裕は琵琶湖のように無尽蔵にあるので疲れたら、何時でも止...
農作業日誌

海老芋の苗づくりスタート

5月上旬に定植する海老芋の苗を作る為にポットに培土入れて種芋を埋めていった。 種芋は 3月のいもぼうさん納品分を収穫したときのこえびちゃんを使ってるのでほとんど腐り無しなので、気にすることも少なく順調に苗づくりが終わった。 エダマメでは全く...
農作業日誌

あれこれ手を出すのを慎む。

この時期になるといろんな種を撒きたくなってくる。 特に直売してると新しい品目とかついついやってしまう。 そこを何とかこらえる。 今年はエダマメを頑張る。 それにしても昨日の朝、カゴを不用意に蹴飛ばして、夕方ホームセンターでしゃがみながら工具...
農作業日誌

エダマメ 播種 (2016-03-06)

2月末に播種したエダマメ培地の中で腐ってた。 播種期限がだいぶ過ぎてたので発芽は良く無いかもしれないが、全て発芽しないのは培地に問題があると思う。 もともと肥料分の多い培土だったが。 それゆえ燻炭と1対1で混ぜて肥料分を 下げてもまだ、駄目...
農作業日誌

インゲン 播種 (2016-03-05)

つるなしインゲン一袋播種。 昨日、枝豆を播種したがインゲンなら枝豆より早く取れそうなので、時期がずれてちょうど良いので播種した。
農作業日誌

海老芋 施肥 (2016-03-04)

今年の海老芋の栽培予定地に元肥として発酵鶏糞を散布した。
農作業日誌

やっと確定申告作業終わる。

来年度こそはもっと早く終わらせる。 レシートは日頃から整理する! 領収証は相手先ごとにまとめる! 確定申告終わったのでこれで、仕事に集中できる。 来年度は1月位終われるよう頑張る!それが目標。
農作業日誌

ジャガイモ 定植 (2016-03-04)

2週間前からハウスで芽だししていた、ジャガイモを定植した。
農作業日誌

海老芋 収穫 (2016-03-02)

いもぼうさんから3月の海老芋の納品依頼があった。 今年は例年より10日程早い納品なので、とてもありがたい。 この海老芋を収穫して今年度の海老芋は全て終了する。 この収穫分の海老芋を来作の種芋とする。 昨日今日と海老芋の収穫をした。 今日は比...
農作業日誌

2016枝豆の播種。培地試験も兼ねる。

今日は枝豆の播種をした。 自家製もみ殻培地は肥料分が高いせいで枝豆の発芽が非常に悪く、培地として不適切であることが昨年分かった。 (この培地でも三度豆は難無く発芽した。) よって自家製もみ殻培地と燻炭を1対1の割合で混ぜたものを培地とした。...