農作業日誌ネギ 定植 (2010-09-03) ネギ苗植え直し。 一昨日から3日間、不調のネギを抜いて、良いネギを選抜して植え直した。 足らないところはこの間、種を播いて育ったネギ苗を定植した。 2010.09.03農作業日誌
農作業日誌ネギ惨敗。 定植後2ヶ月でこのていたらく。 高値を狙った、ネギ栽培であったが定植後2ヶ月たっても未だにネギ苗のようなネギ。 大失敗の原因は色々あった。 でもまだ対処方法が思いつかず、不安な点もある。 来年は何とかしたいが、自信は全くなし。 将来的には何... 2010.08.30農作業日誌
農作業日誌待望の雨:農作業への影響と農家の感謝 一昨日は遠ざかった雨雲が、今日は我々の地域に恵みの雨を降らせてくれました。この記事では、適度な降雨が農作物と土壌にどのようなプラスの影響を与えるか、そして農家としての心境の変化について詳しく説明します。 2010.08.30農作業日誌
農作業日誌今日も良い天気。 今日も良い天気の中、海老芋の仕事です。 4時も過ぎると軽トラの影に隠れることができるので、午前中より仕事がしやすい。 水じゃんじゃん入れますよ〜! 2010.08.26農作業日誌
農作業日誌海老芋 薬剤散布 (2010-08-25) タバコガ対策 デス3000培希釈 尿素10つかみ/200リットル 展着材グラミンS 昨日やったところまだ死んでない。 倍率薄かったか展着材を入れなかったのが原因として考えられる。 おそらく後者だと思うのだが。 この時期やり直すのはいやなので... 2010.08.25農作業日誌
農作業日誌それにしても暑い。 他にも取りかかることがあるので早く海老芋の薬剤散布を終わりたいので、今日は午前中から薬剤散布したが、10時には既に汗だくの域に達する。 やはりこの時期は、午後4時以降にかぎる。 来年もこんな作業はしたくないので海老芋のタバコガ対策としてフェ... 2010.08.25農作業日誌