2014-01

未分類

月末相場ってやつですかね?

市場相場に一喜一憂するなを目標に日々邁進しているのですが今日のサニーレタスに一憂
未分類

海老芋とサニーレタスの毎日

最近は海老芋の出荷調整作業とサニーレタスの収穫 出荷作業が毎日の日課となってます。 その作業しながら頭の中で考えることは、稲作の直 播と海老芋の保存の事。 特に毎年この時期は収穫後の海老芋の保存期間を延 ばしたい。 延ばせると作業日程的にも...
未分類

全国の伝統野菜を買う・食べる・語るが一度にできる2日間 – 「生き方キレイ」を コーディネート|MYLOHAS

これは面白そうだ。 関西であれば是非行ってみたい。 --- ニュースが快適に読めるアプリ『SmartNews』
未分類

確定申告の日が迫ってくる!!全然はかどらない!

というか簿記入力作業をやる気が起こらない。 やりたくない。面白くない作業。 誰かに代わって欲しい。 なんでこうも毎年毎年、お尻に火がつかなければやる気が起こらないのか。 我ながら腹立たしい。 今晩もパソコンの前に向かったが米の直播や生産性に...
未分類

北海道の農業青年が来園!!

昨日、農産物を納品しているアグリジャパンさんを通して北海道の農業青年が 海老芋の見学に来られました。 きなうすファームの篠田さん、(有)粒里の千葉さん、Farm Kawaiの川井さん。 お三人さんとも24から30歳のバリバリの農業青年でした...
未分類

正月ボケを早く解消しなければ。

年末は掃除に明け暮れた反動で年始は初詣以外、外に出なかった。 体を動かすことなく屋内でする事もないので必然的にたべるだけになってしまい食傷気味となる。 今年の御香宮への初詣は昨年の経験を踏まえ2日の午前7時にしたところ、並ばす参拝出来て大正...