農作業日誌海老芋の出荷、納品終了で今作の海老芋もようやく終わり。 昨日、一昨日と中央市場(京果)に小エビちゃんを出荷した。3月なのにまあまあの競り値がついて満足。例年ならこの時期、100円以下になることも普通だが今年は100円代の 価格がついた。 そして今日、いもぼうさんへ海老芋を納品した。これでやっと肩... 2015.03.25農作業日誌
農作業日誌にんにく 追肥 (2015-03-07) にんにくに追肥した。 先週、雨前に千代田化成を少し振りかけておいた。 今回は、条間に筋を切ってそこに鶏糞を施肥した。 今回は、いつも使う発酵鶏糞が無かったので乾燥鶏糞を用いた。 鶏糞の上から覆土しておいた。 何パターンか試した。 1 筋を切... 2015.03.08農作業日誌
農作業日誌海老芋 播種 (2015-03-07) いよいよ今年の海老芋栽培のスタート。 ポットに自家製籾殻培土を入れて種芋を入れていく。 今年は作付けを減らすこともあって、3日で播種を完了出来た。 それにしても雨が、多い。 2015.03.08農作業日誌
農作業日誌畦管理。 午後6時前。辺りは薄く小雨模様で寒い。 畦管理の為のクローバーの種を蒔く。 昨年蒔いて被覆がイマイチの所に今年も蒔き足す。 稲刈り後の、秋に蒔くとクローバーだけがじっくり育ち他の雑草は寒さで枯れるので都合良いが、昨秋は海老芋で掛かりっきりだ... 2015.03.03農作業日誌
農作業日誌アスパラガス 追肥 (2015-03-03) 昨日ハウスの隅に植えている、アスパラガスが、萌芽していることに気がついた! まだ、追肥してなかったので慌てて、覆土を熊手で書き出し、それに自家製籾殻米糠ボカシと鶏糞を混ぜ再びアスパラガスの株のまわりに覆土した。 昨年の9/30に仕込んだ、自... 2015.03.03農作業日誌
農作業日誌早生ヘアリーベッチを播種した。 昨日、稲作の緑肥の為、早生のヘアリーベッチ(雪印の豆助)を播種した。 オイル缶2杯分の籾殻にヘアリーベッチ1kgを混ぜ、肥料散布機に入れてトラクター(時速3kg)で播種しながら耕耘した。 秋の稲刈り後の播種よりちょっと薄蒔きになる。机上計算... 2015.03.01農作業日誌