観察

農作業日誌

万願寺とうがらし 観察 (2010-05-15)

万願寺とうがらしの花が咲き始める。 約1ヵ月後の6月下旬収穫出来ると思う。
農作業日誌

トウモロコシ 観察 (2010-05-12)

トウモロコシの雄花が開き始めた。 しかし雄花の先端までの高さが90センチしかない。 これで良いのか?それとも失敗か? ちなみにその株からはまだ絹糸は出てない。 もっと高いところで雄花が咲いてるイメージがあるのだが。
農作業日誌

トマト 観察 (2010-05-04)

摘果中、尻ぐされ果を発見。 恐らくゴールデンウイークの急激な暑さによるものだと思う。 対処する。 潅水量を増やし、自作カルシウム材を実に散布する。 ※自作カルシウム材 酢に牡蠣殻を溶かしたもの。 水で希釈して散布。
農作業日誌

トウモロコシの雄穂がでました!

久しぶりにトウモロコシを見たら、雄穂がにょきっと出てきたのに気づいた。 自分でトウモロコシを作るのは初めてなので、色々初めて知ることが多いので楽しい。
農作業日誌

エダマメの花が咲き始めた。

一番早く播種しました生のエダマメに花が咲き始めた。 この時期の水分管理をミスしないようにしました。
農作業日誌

ウド 観察 (2010-04-019)

いつの間にかウドが芽を出していたので急いで土寄せしました。 今年初めて栽培するので勝手がつかめないが…
農作業日誌

コマツナ 観察 (2010-04-019)

無事発芽を確認した。 尾輪をつけて表面を浅くかじっただけで整地しました部分も難なく発芽しました。 これで来年からの作業効率も上がる。
農作業日誌

海老芋 観察 (2010-04-12)

だいぶ、芽が揃ってきた。 今年は苗を作り始めるのが遅かったので、焦ったが何と定植までに間に合いそう。
農作業日誌

ホウレンソウ 観察 (2010-04-06)

このホウレンソウは軸が折れやすい。 おれにくい品種が有るそうなのでそれを探す。
農作業日誌

まるでヘアリーベッチの海

コメ用緑肥のヘアリーベッチ。 堤防沿いの田は排水が良いのか、風が他と比べて弱いからか良く繁茂している。