農作業日誌ソルゴーとマルチ麦に発芽具合。 マルチを敷いて定植したカボチャの両サイドに播種したマルチ麦は良く生えたが、緑肥用に播種したソルゴーの生えが非常に悪い。両者の播種時期は1週間もひらいてないのに。しかし、播種してから雨らしい雨は、先週と、今週の2回くらい。生えが悪くてもしょう... 2017.05.15農作業日誌
農作業日誌カボチャに敷きわら作業。 今日、晴れたのでカボチャに敷きわらをした。母親曰わく、昨年は厚く敷きすぎたそうで側枝の節根が土に入って行かなかった故、成りが悪かっそうで、今年は薄めに敷くようだ。 2017.05.14農作業日誌
農作業日誌2010マルチ麦失敗!! マルチ麦は一応成長しているものの雑草を抑える程ではない。雑草マルチ状態だ。これでちゃんと取れれば問題ないが。例年、敷き藁では梅雨の後半にうどん粉病、多発。うどん粉だけでも抑える事が出来れば、雑草マルチもアリかもしれない。また、マルチ麦を使い... 2010.06.21農作業日誌
農作業日誌念願のマルチ麦栽培。 カボチャのマルチ麦栽培を知ってから15年。諸事情によりやっとの事で実現!。長かった。あとは上手く行って欲しい。カボチャの苗の内側6条はマルチ麦、外側2条は種が余ってるライムギを播種しましたライムギで巧いこと行ったら来年からライムギを使う。 2010.05.08農作業日誌