2012-04

未分類

2012年円山公園桜

昨日はいもぼうさんに今年最終の海老芋を納品してきました。 円山公園公園は出店もいっぱい出てて人もいっぱいでした。 京都新聞に載ってた問題の陣取り用ブルーシートは在りましたが、思ってたより少なかったです。
未分類

2012年京都三年坂桜

今朝、お米配達先の近くの桜が綺麗だったので写真を撮ってみた。 三年坂を上りきったところの桜。 この桜は見頃だった。 他の桜は昨日の雨で大分散ってた。 三年坂で転ぶと三年後に死ぬとか。。。 それじゃあ、1回こけた人はついでに20回位こけたら、...
未分類

コスレタスの苗が良い感じ。

3/9に播種したコスレタスの苗が定植できそうな大きさになってきた。 明日くらいに定植しようと思う。 定植場所は、ハウスの中。 昨年、サニーレタスを5月、ハウスで収穫したら柔らかすぎで市場出荷を断念したがコスレタスはそんな事はなかった。ハウス...
未分類

海老芋最終収穫。

昨日、海老芋の最後の畝を収穫した。 今年は寒かったが腐りも少なかった。 これで海老芋は一段落。
農作業日誌

トマトの蕾が出てきた。

トマトの一段目の蕾が大きくなってきた。 母親によると花が咲いてる木も1本確認。 今年は定植時期が例年より大分遅いのでしっかり記録。
未分類

春の大嵐

今日は2時頃に物凄い暴風雨となった。夏のゲリラ豪雨+春一番といったかんじだった。ツイッター見てたら神戸とか物凄い雨だったようだ。 ツイッターとか見てたら、みんな「やばい」とかいう言葉使うので読んでる方は、必要以上に恐怖感を感じてしまう。2時...
未分類

今日は、快適な海老芋配達。

前回、配達に使った車は修理に出して、今回は軽トラで配達。 雨が降らないで良かった。 今回は エンジンの不調もなく快適なドライブ。 海老芋175キロを無事納品出来ました。 今日は4月だったのでいつもは、郵送する納品書を海老芋配達と兼ねて直に渡...