未分類一人生え万願寺とうがらし。 6月ごろ、ハウス内から芽が切ってきた万願寺とうがらし。 一人生えなのでもちろん接ぎ木なし。 通路ぎわなので固い地面に根を張っている。 寝際の茎は若干、とぐろを巻いてるが、良い実を付けている。 2012.07.31未分類
未分類とうがらし、尻腐れに苦しむ。 ここ連日、京都は芝生の上の百葉箱の温度が37度もなっており、当然、ビニールハウス内はそれ以上、40度超えは普通のことになっております。 お陰様で、とうがらしの先端はカルシウム不足をお越し細胞壊死となっております。 当然のことながら市場出荷不... 2012.07.31未分類