2014-11

農作業日誌

海老芋収穫には不都合な雨ですが

今週は、雨が多い週でした。 雨が多いと土がドタドタになって収穫作業もいつも以上の重労働になりますね。 しかも海老芋の出荷前の掃除作業も土の水分が多いとなかなか、はかどりません。 そんな、不都合な雨ですが、稲刈り後、来年の稲作用に蒔いた緑肥の...
農作業日誌

海老芋の磨き方が雑になってきた。

今年は諸事情で海老芋の作付面積を増やした。 諸事情で京果出荷が増えた。 2月いっぱいで海老芋出荷を終わらせる必要があるので、おのずと出荷ペースを早くしなければ2月いっぱいまでに出荷しきれなくなる。 よって大急ぎでの収穫出荷作業となる。 する...
農作業日誌

三連休のうち、2日間が海老芋の収穫となった。

世間は三連休ですが、うちの場合海老芋の収穫でした。 真ん中の日曜日はお休みをいただきました。 初日の土曜日、両親、自分、嫁さん、長男、長女で海老芋の収穫。 日曜日休んで今日の月曜日、三連休の最後の日、また両親、自分、嫁さん、長男、長女で海老...
農作業日誌

海老芋の収穫が始まったばかりなのに腱鞘炎。

稲刈りも終わり、11月から海老芋の収穫が始まったのですが、腱鞘炎で右手の指と手首に痛みが出ます。 海老芋の収穫作業も手作業が多いし、海老芋の磨き作業は手、指が命だし。 これは困った。
農作業日誌

久々の更新ですがお米の食味値検査でうちのヒノヒカリが80ポイントが 出ました!

昨日は、JA京都中央管内の農機展示会でした。 展示会にて、お米の食味値検査を昨年からしてもら えます。 昨年、肥料店経由で米卸しにて食味値検査しても らったら81ポイントだったんですが、その同じ玄米 を農機展示会にて食味値検査すると71ポイ...