最終更新日 2015年2月12日 by やまふじ農園
昨年はトウモロコシ栽培、途中までは良かったのだが、
肝心の収穫期になってカラスを始めとする鳥害にあって、モチベーションもだだ下がりになった。
昨年の鳥害対策は、糸張り、コショウ振りかけの2点で対策した。
糸張りは面倒くさいのと後始末が難儀。コショウはいい感じに効いていると実感したが雨降り後威力激減。それと雨がふらなくても容赦無い鳥害に合うなど効果の安定感が無かった。
やっぱりこういうのは物理的に対策するのが一番だと感じる。かといってネットを畝全体にかぶせるのは厄介というよりやる気が面倒くさがりの自分にはやる気さえ起こらない