2010-08-05

農作業日誌

ヤマノイモ 観察 (2010-08-05)

今年はヤマノイモ2畝作ったが、両方で20株程枯れ上がっていた。 枯れ上がった所を掘り返してみるとテニスボール大にヤマノイモが成長していた。
農作業日誌

海老芋の薬剤散布完了。

一連の海老芋の薬剤散布やっと完了した。 他の仕事の合間合間にやってたのでやっと終わった。 中盤から初めより薬剤の濃度を更に1.5倍くらい薄く散布したがそれでも効いている。 来年は始めからこの一番薄い濃度で薬剤散布する。
農作業日誌

ヘアリーベッチの鋤き込み時期がカギ! 1発稲作の成功への道

ヘアリーベッチを活用した1発稲作で、追肥や穂肥用の窒素を確保するには、鋤き込み時期が重要です。早すぎても遅すぎても良くないヘアリーベッチ鋤き込みの適切なタイミングを、実際の田んぼの観察をもとに解説します。
農作業日誌

キュウリ定植

キュウリの苗を250本定植した。