2012-09-02

未分類

エダマメとトウモロコシを定植した。

現代農業の記事に載ってた遅植えを、トウモロコシとエダマメでやってみた。 トウモロコシはエダマメ後の畝にキャンベラ90を定植した。 エダマメはニンジンが生えなかった畝に早生の富貴を定植した。
農作業日誌

2012 抑制キュウリを定植した。

苗代で使ったハウスに抑制キュウリを定植した。 農協から購入したバイラス予防接種済みの苗。
農作業日誌

内張りカーテンのワイヤーの巻き取りロールの交換作業を、やっと開始。

とうがらしの尻腐れが本格的になって来てから、遮光カーテンをせなあかんと思ってから、早や、1月半以上が経過した。 遮光カーテンを動かしたら、カーテンが閉じない。 モーターが壊れていた。 修理してもらうのに時間がかかった。 というより、モーター...