2016-05-07

農作業日誌

キュウリ 定植 (2016-05-07)

今朝また、淀苗までキュウリの苗を買いに行き、前回とは別のハウス内に2畝分キュウリを定植した。 今回は株間80センチで。
農作業日誌

エダマメ 定植 (2016-05-05)

4月21日播種したサヤムスメをマルチを張った畝に定植した。 360粒播種して定植出来たのは、300粒程。
農作業日誌

ニンニク 収穫 (2016-05-07)

さび病がちょっとひどいので、何本か引き抜いてみたら、収穫可能だったので、収穫に踏み切った。 さび病がでる前に既に軸も太かったので、昨年位の大玉も結構あった。 しかし、球の上10センチ位の所をカッターで切ると軸の断面は茶色がかっているものが多...
農作業日誌

エダマメ 播種 (2016-05-05)

湯上がり娘を播種した。 基本的に2粒蒔きだが一部1粒蒔きにした。カネコ種苗のエダマメは発芽が良いと聞いたので。 今回もハンドプランターで播種したが、マルチとマルチ無しの2通りを試した。