現代農業に載ってた煙り防除をやってみた。

最終更新日 2012年10月15日 by


記事を読んだときからやりたかった。

理由は手軽。籾殻も藁もじゅうぶんあり、材料はただ。

それで効果あるならやらない手はない。

薪ストーブの購入。付近のホームセンターにはまだ置いてない。
冬場でも店頭に並んでる記憶がない。
八幡のムサシにあった記憶があるが鉄製の重厚なやつだった。それに値段も1万円以上してたと思う。

記事にあるような\2980では無かった。

結局、ネットで買ったのだが、今日、城陽のコメリに行ったら同じ薪ストーブが\3980で売ってた。煙突エルボー部品等も売ってた。

まあいいか。2台目買うときはコメリにしよう。

昨日、今日と、2日連続、とうがらしハウスを燻してきました。
簡単なんで毎日でも苦にならない。

記事に載ってた、もみ殻を使う方もやってみた。
煙の量が薪ストーブ+藁に比べてだいぶ少ない。

薪ストーブ+藁のほうが効率よさそう。

煙をだしたら、ハウス内の工場扇4台で煙をハウスの隅々まで行き渡らせる。

ことしは、これをサニーレタスでも試したい。

キュウリでも試したいけど、父親には文句言われそう。

タイトルとURLをコピーしました