最終更新日 2022年8月21日 by やまふじ農園

海老芋の親芋の芋茎を、飛ばす作業の真っ最中。いつもの年に比べて作業は遅れ気味。今年は田植えが終わってからも雑用的な仕事が多くあったから。
作業時期が真夏の、時期にあるので結構しんどい。これが終わると追肥と土寄せ作業が待っている。
この作業も、例年に比べて遅れ気味。
今年は結構、いい感じで雨が降るので生育には良いが、通路が乾きにくく、機械による作業がしにくくなるのも、作業が、遅れ気味になる原因となっている。
焦らすぼちぼちやるしか無い。
しかし他にも片付ける仕事、準備することがあるので集中して海老芋の、仕事が出来ない。
もっと作業が集中出来る仕事量にする事や、環境を、作らなければならない。
要らないもの、使わない物を大量に処分したい。
ごちゃごちた風景が目に入ってくるだけで集中力が落ちると聞いたことがある。
そうならない環境を、作りたい。頭のの中はいつも、ごちゃごちゃしている。。
コメント