京野菜ノート九条ねぎの歴史と特徴:古来より続く京都の伝統野菜 銅時代から栽培されている九条ねぎの豊かな歴史と栽培プロセスについて探ります。九条ねぎの品種、特徴、栽培方法、そして冬場の美味しさの秘密についても詳細に解説します。また、地域の伝統と文化的な側面も取り上げ、この特別な野菜の魅力を深く探ります。 2023.12.16京野菜ノート
農作業日誌今日は今年最後の海老芋の出荷 今日の競りで、今年の海老芋の出荷はひとまず終わり。 今日の競りの結果を京果からのFAXでチェック。 上には上がごまんといるが、自分としてはまずまずの結果に満足。 今の状態を続け、ちょっとでも5kgの値段が上がる工夫を続けることが大事だと思う... 2012.12.28農作業日誌
農作業日誌良い感じの寒さになってきたように思う。 12月に入り、寒さが続いている。日誌を読み返してみると12月の寒さとしては2005年以来の 寒波。しかし、まだ2005年の方が寒かった。 2005年は12月の段階で多くの海老芋が寒さで傷んだ。 今年も少なからずその傾向はある。 海老芋は今週... 2012.12.26農作業日誌
農作業日誌海老芋、みがき作業再挑戦。 今週掘った、海老芋のみがき作業してます。 あれや、これやいろいろ試したが、結局面倒でも昨年の磨き方が良いのではないかと思い、 今週は、昨年の磨き方でやってます。 しかし、昨年の磨き方をしながらも、いろいろ思いついたことを試しながらやっている... 2012.12.13農作業日誌
農作業日誌海老芋栽培、やっと楽しきなってきた2012年。 来年、2月、3月の注文を予想していた、いもぼうさんからの海老芋の発注が来た。 早速、週明け収穫で週末には納品したい。 それよりも、長年の課題、懸案事項の市場出荷用の海老芋の収穫後の磨き作業に関して漸く、 微かな光明が見えてきた。 今度こそは... 2012.12.02農作業日誌
農作業日誌2012稲刈りやっと終了。疲れたー。 やっと今日、終りました。今年の稲刈り。 毎年、毎年、10月は嫌な月なんですが、今年もやっと終わりました。 このメンタリティーがダメなんでしょうけど。 9月下旬に稲刈りした、くず米率は4から5%でしたが、ヒノヒカリ、にこまる、と刈り取りが進む... 2012.10.24農作業日誌
農作業日誌ハンドプランター自作改良記 – やまふじ農園の農作業効率化 やまふじ農園の日々の農作業をより効率的にするため、ハンドプランターの改良に挑戦。コスレタスや白菜の植え付けを簡単にするための工夫とその成果を紹介します。農業経営者や趣味の園芸にも役立つ実践的なアイデアをお届けします。 2012.04.14農作業日誌
未分類セロリの葉の天ぷら 先日、サラダ用としてビニールハウスから持って帰ったセロリ。 食べきれなかったので残りを水を入れたコップに挿しておいたら見事に萎れていた。 その萎れていたセロリを今日、嫁さんが天ぷらにしてくれた。 香味野菜だけあって油であげてもまだ、風味が残... 2012.02.22未分類
未分類今日の朝ごはん 1分づき玄米ご飯。 長大根とお揚げの炊いたん。 丸葉(壬生菜)の漬けもんの刻み。 Posted from WordPress for Windows Phone 2012.02.21未分類