農作業日誌 緑肥(ライ麦、燕麦)が結構育ってて嬉しかったです!! 昨年11月頃に播種したライ麦とえん麦が結構育ってました。長年、冷蔵庫の中で眠っていた種をダメ元で播種してみました。 結構長いとし冷蔵庫に入ってたので。発芽率も悪いかなと思ってたのですが。 実際こうやって発芽して結構育ってくると... 2022.01.19 農作業日誌
確定申告作業 寒くなってきた。 本日朝から、精米作業をしていたら、体の芯から冷えてきました。それくらい、寒かったです。最近は仕事半分、確定申告の準備半分の感じで過ごしてます。毎年毎年、確定申告しているのに、準備がてまどります。自分の整理も悪いからなのですが、... 2022.01.18 確定申告作業
農作業日誌 にこまる検査 一等米 色々な事するには検査を受けなければならない事もあり、本日の農協事業センターでの検査受けました。 無事、一等米と、なりました。 これは大切だと思いました。 2021.11.02 農作業日誌
農作業日誌 ハウスの中の地作り。 10月31日 先日撒いた籾殻の上から米糠を撒いた。 それから納豆菌液と酵母菌液を散布して耕運した。 10月29日今年の稲刈りで出た籾殻をハウスの中に、まきました。 2021.10.29 農作業日誌
農作業日誌 ストレス解消と気分転換 台風14号も無事通り過ぎ、被害ゼロ。さすが、台風の中心の左側というのは被害が少ないことを実感できた。午前中、用事を済ませて昼からは、桃山御陵にいった。ストレス解消と、稲刈り前の気分転換。まえから、行こう行こうと思ってたが、ようやく... 2021.09.18 農作業日誌
農作業日誌 久しぶりのトノサマガエル 本日、畑を耕耘していると、トノサマガエルを発見!!もう何年も見てない。この前見たのは、十数年前か。とにかく、姿を見た時は感動したので、思わず、写真を撮った。 子供のころは帰ると言えば、トノサマガエルだった。田んぼにも普通にいたが、いつのこ... 2021.09.01 農作業日誌