畦畔管理でヘアリーベッチを使ってみる。

最終更新日 2012年3月15日 by やまふじ農園



毎年、この時期のなると今年の畦畔管理をどうやるか。
どうやって省力するかを考える。
毎年悩むということは、畦畔管理の決定打を生み出せて無いということ。

ヘアリーベッチが実をつけたあと7月頃枯れて行くことを今年は畦畔管理に利用して見ようと考えた。

ヘアリーベッチの種を撒くため畔を管理機でかじるわけには、行かないので、岡戸式不耕起播種機で播種してみた。
割と想像通り上手く播種できたと思う。

今撒いて花が咲き、実を付け夏場にちゃんと枯れるかはやったことがないので分からない。

ちゃんと枯れなければ、今年の10月頃、もう一回、播種してみる。

昨年、読んだ現代農業のヘアリーベッチの記事では、米の緑肥用に撒いたヘアリーベッチが実を落としてから漉き込んだら翌年以降新たにヘアリーベッチを播種しなくても良いような記事を読んだ。

だったら畦畔もヘアリーベッチが種を撒かなくても毎年春、繁茂して夏、枯れてくれるのでは???
大幅な省力畦畔管理が出来そう!!!

とりあえずやってみる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました