農作業日誌

農作業日誌

2021水稲床土入れ準備

例年は種籾の催芽を完了してから床土入れ、籾蒔き覆土を2日間でおこなっていたが、今年は色々段取りも重なって来たので、種籾の催芽と並行して床土入れをやっていく事にした。 日々の仕事の合間に床土入れを完了させる計画。 年々籾蒔き作業が負担に感じる...
農作業日誌

M5Stackにセンサーを取り付けてみた。

環境センサーを取り付けてUIFLOWにて気圧、温度、湿度を表示させてみた。 計測温度と、計測湿度から飽差を計算して表示してみた。 飽差計ができた。 今後はこれをネットにつなげて、グラフ化やどこにいても、スマホなどで確認できるようにしてみたい...
農作業日誌

田んぼに、転炉さいを散布。

晴れているうちに、田んぼに、転炉さい(鉄分)を散布した。長らくトラブル続きだったライムソワーを最新の無線コントロールキットを組み込んで使えるようにした。無線で開閉できるのはとても作業効率が良くなった。
農作業日誌

M5Stack センサー購入

センサーを購入した。 M5StackのGROVE端子に直結できるタイプ。 M5Stackに接続するためにコードを切ったりはんだ付けしたり、ブレッドボードを介したりせずに済むのですっきりできる。 とりあえずENV2(気圧、温度、湿度)、EAR...
農作業日誌

2021光合成細菌培養試験

もう一度光合成細菌とかやってみたくなったのでやってみる。 コーナンで買ってきた光合成細菌を半分に分けて水道水で希釈し1 L あたりエビオスを6錠入れた。 以前行った方法は粉ミルクとかクエン酸とか重曹を使ったが今回はエビオスだけで培養する方法...
農作業日誌

コマツナ 播種 (2021-02-10)

サニーレタスあと 野ざらし籾殻2年物を撒いて耕耘。 8番畝に小松菜「はっけい」を播種した。
農作業日誌

2020荒田起こし開始

稲刈りが終わってからしばらく経ち、海老芋の作業も段取りが安定して来たので、一昨日位から荒田起こしを始めた。 今年は高温障害で苦しんだ、きぬむすめの田んぼは昨年よりも深く耕運することにした。 耕運しながら田面を眺めていると改めて、この田は砂が...
農作業日誌

2021水稲緑肥春蒔き試験

今まで秋まきのヘアリーベッチ緑肥を数年間やってきたが稲刈り籾摺り作業と重なるため断念して数年経つ。 SNS などで各地の稲作している人と意見を交換する機会を得て圃場の重要さが大切だと実感した。 刈り取った後の稲藁は鋤混んでいるが、それだけで...
農作業日誌

コメ その他 (2021-02-05)

昨年12月中に1回目の耕耘は全て終わった。 昨年水田雑草に悩まされた田んぼを2回目の耕耘をした。 1回目の耕耘は時速1.8キロぐらいで行ったか、今日の耕耘は時速3.4 km ぐらいで行った。 それでも仕上がりは満足いく感じでできた。 1回目...
農作業日誌

初めての JAF 利用!!

収穫して袋に入れた海老芋を取りに軽トラで圃場に向かったところ、入り口の水路に軽トラの左前輪が脱輪してはまり込んでしまった。 小屋にジャッキを取りに行こうと思ったが、前輪付近にジャッキを入れる空間がないということに気がついた。 これは難儀しそ...